本文へスキップ

2012年11月5日開業

電話でのお問い合わせは03-5637-9388

午前診療:受付時間12:00まで
午後診療:受付時間19:30まで

押上駅前・松浦内科クリニック

●内科・呼吸器内科・アレルギー科
   院長 松浦 崇行  日本内科学会総合内科専門医
             日本呼吸器学会専門医
             日本アレルギー学会専門医
   米国Mayo Clinic Research Fellow Educational Program 修了
   医療福祉法人あそか会 あそか病院呼吸器内科 医長
   現 昭和大学呼吸器・アレルギー内科 兼任講師

この度、スカイツリーのおひざもと、押上駅から押上通り商店街を出たすぐのところに新規開院致しました。昨今の経済社会情勢・自然災害などを見るにつけ、「安心」こそが幸せの重要な要素の一つと多くの方が再認識したのではないでしょうか。当クリニックでは、患者様への「安心」の提供を基本理念としてスタッフ一同、心がけて参りたいと考えております。地域の中で根を張り信頼されるクリニックとなれるように、当院における医療はもちろんのこと、入院施設のある病院・保健施設・介護施設・予防医療などとの橋渡し役となり、どの様な解決策があるのかを示すこと、将来の安心を少しでもつかめる道を示すこと・・・そのために日々研鑽を積んで行きたい考えております。(2012年11月 記)

information
お知らせ

  • 【コロナワクチン】2023年09月04日までの接種の予約を開始致しました。(予約方法はこちらをクリック)
    5月8日から8月31日までの期間、当院で接種可能な方は、高齢者・基礎疾患をお持ちの12-64才の方・医療従事者です。詳しくは墨田区から送付されてきた接種券同封の説明書をご参照下さい。
  • 【大人の食物アレルギー外来】【喘息外来】
    月曜日午前 昭和大学呼吸器アレルギー内科准教授 鈴木慎太郎先生による食物アレルギー外来(思春期~成人対象)を行っております。受診ご希望の方は、電話またはメールにてご予約の上ご受診ください。
  • 【皮膚科休診について】皮膚科医の急な退職に伴い、現在皮膚科は休診中です。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
  • 【検査・診断・登録】自宅でできるPCR検査キット販売
    症状があるにもかかわらず抗原検査で陰性となってしまった方
    (抗原検査キットよりもPCRの方が感度が高いため、症状があるにもかかわらず抗原検査キットで陰性となってしまった場合は、PCRキットによる検査をお勧めします)

    (詳細はこちらをクリック)
  • 【検査・診断・登録】東京都抗原検査キット情報
    ◯症状のない方
    症状なし・濃厚接触者の方
    東京都濃厚接触者となられた方の申込サイト

    ・症状なし・濃厚接触者ではない方(帰省前検査等をご希望の方)
    東京都PCR等検査無料化事業参照

    〇自宅で抗原検査キット等で陽性となった方
     医師による診断・ 保健所登録の方法は以下の2つ
    ・処方不要の場合
     東京都陽性者登録センター

    ・処方必要の場合 松浦内科クリニック オンライン・電話診療

    ◯風邪症状が出現し検査希望の場合(症状のある方向け)
     東京都抗原検査キット申込 総合案内窓口
    東京都からの直接郵送
     東京都 抗原定性検査キットの配布
    ・医療機関からの配布 以下の手順にてお申込み下さい
     1)以下のページにて抗原定性検査キット配布申込書を印刷・記載
        医療機関を通じた有症状者への抗原検査キットの配布
     2)以下のリンクから当院に申し込みのメールを送信
       matsuura.medical.clinic@gmail.com
        件名: 【抗原検査キット希望】
        本文: ①診察券番号(当院へ受診歴のある方でおわかりになる方)
            ②お名前、性別、生年月日
            ③郵便番号、住所
            ④携帯番号
            ⑤ご希望の内容など
     3)当院からキットお渡しの時間をメールで
    送信
     4)1で記載した配布申込書を持参して当院まで来院
     5)当院の前まで到着したら携帯で当院へ電話、ないしは入り口の前に立ち合図して頂く
    (感染予防のため、他の方がいらっしゃる院内には入らないようにお願い致します)
     6)申込書を看護師にお渡し下さい。検査キットをお渡しします
      ※ご質問等あるとは思いますが、感染予防のため検査キットのお渡しのみでお願いいたします
     7)陽性となった場合は東京都または医療機関で診断・保健所へ登録
      ※陰性の場合でも勤務先と相談するなど、コロナウイルス感染の可能性はゼロではないと考え、注意深く行動してください

            東京都陽性者登録センター
            松浦内科クリニック オンライン診療・電話診療
  • 【検査・診断・登録】自宅でできるPCR検査キット販売
    症状があるにもかかわらず抗原検査で陰性となってしまった方向け


    ◯コロナウイルス感染が疑わしいにも関わらず抗原検査キットが陰性で、より感度の高いPCR検査をご希望の方
     ご自宅で検査ができるPCRキットを販売致します
     自費検査 税込5,000円
     唾液を採取後、当院に持込またはご自身で郵便ポストに投函のいずれかの方法で提出
     検査会社から結果メールが届きます。
     陽性の場合、当院での診療をご希望の方は電話診療を行います
    手順
    1)以下のリンクから当院にPCR検査キットを申し込む
         matsuura.medical.clinic@gmail.com
         件名: 【PCR検査キット希望】
         本文: ①診察券番号
             (当院へ受診歴のある方でおわかりになる方)
              ②お名前、性別、生年月日
              ③郵便番号、住所
              ④携帯番号
              ⑤ご希望の内容など

    2)当院から検査申込のための専用コード番号が届く
    3)専用コード番号が届いたら以下の検査申込サイトで申込む
         https://idform.covid19test.jp/clinic-yp/
    4)申込確認出来たら当院から検査キットお渡しの時間をお知らせ
    5)検査キットを受け取ったら自宅で唾液を採取
      ※液体の部分が1mL以上採取(泡は含めないでください)
    6)当院へ持込(当院営業時間内のみ)またはポストへ投函
    7)メールで結果が届く
  • 3回目・4回目・5回目・6回目のコロナワクチン接種予約サイト
    ワクチンの種類およびワクチン接種可能日(前回の接種日から3か月以上経過した日以降)をお間違えになられますと、当日来院されても接種できません。お間違えになられませんようお願いいたします。
     
  • 5月8日から8月31日までの期間、当院で接種可能な方は、高齢者・基礎疾患をお持ちの12-64才の方・医療従事者です。詳しくは墨田区から送付されてきた接種券同封の説明書をご参照下さい。
  • 2022年9月8日以降、当院はファイザー製ワクチンのみの取り扱いとなります。
    【コロナワクチン】
    ファイザー製(オミクロン対応)ワクチン予約サイト

    (12歳以上の方)
    (3回目以降の方)
    (前回接種から3か月以上経過していれば接種可能です。)

    コロナワクチンおよびインフルエンザワクチンの予約をお間違えにならないようにお願いいたします。
    【インフルエンザワクチン】
    2022年度の接種は終了致しました。





  • 1回目・2回目のコロナワクチン接種ご希望の方
    墨田区新型コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(0120-714-587)へ
    お電話にてご相談ください。
  • 当院でのコロナワクチン接種該当者は
    3回目以降の接種ご希望の方で、以下に該当する方
    1)12歳以上の墨田区民(12歳から17歳の方はファイザー社ワクチンのみとなります)
    2)基礎疾患をお持ちの方で、その基礎疾患の治療のために当院に通院中の方(墨田区外在住の方も含まれます)
    3)単身赴任・里帰り出産などで遠方の現住所地からやむを得ない理由にて一時的に墨田区に転居されている方で、墨田区から許可を得て住所地外接種届出済証を発行していただいている方(近隣区の方は接種できません)
    4)医療従事者・通所サービス事業所の利用者及び従事者

  • 厚生労働省の新型コロナワクチン接種に関する説明書
    ●新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供
    ワクチン接種票・各種ワクチンの説明書等を見ることができます。

  • 「診療時間」について
    ●コロナ禍に伴い、診察は完全予約制とさせていただきます。 受診ご希望の方はお電話または当院受付にてご予約をお取りになって受診してください。当日の予約枠の空きがあれば、当日のご予約も可能ですが、空き状況によっては翌日以降となる場合もあります。
    喘息発作など、緊急を要する場合はお電話にてご相談ください。
    皮膚科医師が急遽退職したためしばらくの間皮膚科の予約は中止となります。治療継続の方でお薬ご希望の方は内科で対応いたします。
    耳鼻科はしばらくの間、土曜日(午前)のみとなりますが、薬の処方は内科にて可能です
    消化器内科【水曜午前】2021年10月から診療再開致しました。
     2021年6月~9月の産休中、ご協力いただきましてありがとうございました。
  • PCR検査
    ●発熱等の症状がない方対象のPCR検査を行っています。
     価格(改定):13000円+消費税(14300円税込)
     陰性証明書(日本語、英語可能) 。
  • 院内感染対策
  • 風疹麻疹ワクチン接種 (お電話にてご予約下さい)
  • ●墨田区の特定健診、肺がん検診、大腸がん検診 
  • ●睡眠時無呼吸症候群の診断・治療 
  • ●墨田区の高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種(お電話にてご予約下さい)
  • ●禁煙外来(お電話にてご予約下さい)
  • ●インフルエンザ予防接種(お電話にてご予約下さい)冬期のみ
  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。

Matsuura Medical Clinic,
Oshiage押上駅前・松浦内科クリニック

〒131-0045
東京都墨田区押上1-11-5 
菅野ビル1階
TEL: 03-5637-9388 (営業時間のみ)
(営業日9:00-12:00, 13:30-19:30)

eMail(予約のキャンセル連絡先)
matsuura.medical.clinic@gmail.com

eMail(通常のご連絡):
matsuura.medical.clinic@gmail.com

ワクチン等の情報は「お知らせ」をご覧ください

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版